お知らせ

2023.02.03

今月のコーヒー

2月のコーヒー【マンデリンG1】

酸味3 苦味4 甘味3 コク3.5 香り3.5 生豆時100g/650円(税込)

 

コクのある柔らかな苦味と酸味の少ない上品な味。

さらりとした苦味の中にも甘みが感じられ、シナモンなどのスパイスや柑橘系のエキゾチックな風味が特徴です。

 

インドネシアは世界第4位のコーヒー生産大国ですが、マンデリンはインドネシアの中でもスマトラ島の限られた地域でしか生産されていない希少な品種です。

またインドネシアではロブスタ種が多く生産されていますが、マンデリンは希少なアラビカ種のコーヒーになります。

名前の由来はいくつかあるそうですが、マンデリン族が栽培を始めたから「マンデリンコーヒー」と呼ばれるようになった説が有力のようです。

 

マンデリンは深みのあるコクなので、焙煎を深くしてカフェオレやエスプレッソにもおススメですよ♪

今月のコーヒーは店内ドリンク(イートイン/テイクアウト:450円)でもお召し上がりいただけます。

お試し用にロースト済み商品を生豆時100g/400円(税込)で販売中です。ぜひこの機会にお試しくださいね。

▶オンラインショップでの購入はこちら

※お試し用ロースト済み商品は店頭のみでの販売となります。

セール価格の為、サービスコーヒー、スタンプカードは対象外となりますので、予めご了承ください。

 

 

【コーヒー豆の格付けについて】~インドネシア編~

インドネシアのコーヒー豆は欠点豆※の数によって格付けがされています。

※欠点豆とは豆の割れ・欠けなど異常のある豆や小石などの異物を指します。

 

格付 欠点数
G1 300g中 欠点豆が0~11個
G2 300g中 欠点豆が12~25個
G3 300g中 欠点豆が26~44個
G4 300g中 欠点豆が45~80個
G5 300g中 欠点豆が81~150個